No.73, No.72, No.71, No.70, No.69, No.68, No.677件]

2024年を振り返ってみよう!と過去記事見たりしてたら
日記移行したのって5月の後半なんですね、
もっと夏とかだと思ってました。時間の流れ早いなあ。

前半はエンゲージ漫画とか指輪ガチャとかで結構追われてたような。
ソラがなかなか可愛く書けなくて苦戦する日々でした。
あとFEHで遂に葉っぱ王子を10凸することに成功して感涙の嵐でした。
(★5キャラ10凸したの初めてだったので余計に)

夏は風邪ひいてぐったりしつつも
ROのマラソン結構頑張ってたりバニセリ書いたりとかなんとか。
あとJAXA行ったりして宇宙の神秘に触れてきました。
博物館は時間が無かったのでじっくり見れなかったのですが
それでも宇宙に旅に出た装置の模型とか仲まで見れて勉強になりました。
食堂のカレーも美味しかったです!!

後半はポケ森終了で悲しみに暮れてたなあ。
初日からの、何気にガチ勢だったのでお別れが寂しすぎた。
あとはブルスカとかクロスフォリオ初めてみたりとか。
出会いもあれば別れもあるってやつですね…。

クリスマスはゲーム内で友人とプレゼント交換しました!
私は装備とエンチャ素材を貰ったので強化に挑戦したものの
見事に失敗して木っ端みじんに…ま、まぁそういう日もある!!


こうやって書くとなんかあまりメリハリが無いですね(…)
前半のイベント参加延期したのもあるかな…?
来年は5月に参加予定なのでよろしくお願いします!

それでは皆様、良いお年を!!

日記

あっという間にクリスマスも過ぎて30日ですね!
まだ年賀状を出していないという現実が…。
部屋の掃除はそこそこ綺麗になったので一旦ここで休憩して
年始から原稿祭りの予定です。
思ったより進捗遅れてるのでなんとかしないと!

明日一年の振り返りとか出来たらいいな~。

日記

久しぶりにいつもと反対の隣駅に行ったら
フロアがリニューアルされていて
雑貨屋さんとか100均とかいろいろパワーアップしてて
こ、これは便利じゃないか!とビックリしました。
特に100均は結構大きくて
普段無かったものが置いてあったりしたので
今度から困ったときは真っ先に利用したいと思います。

あと今日は冬至だからか柚子とかぼちゃが沢山並んでました。
クリスマスの前の行事とあって食品売り場の真正面にあるのを見ると
なんか日本の行事っていいなあ…とも感じました。
うちは祖父母と一緒に暮らしてたからか行事ごとはしっかりやる方で
特に冬至は寒いけど柚子風呂がいい香りでいっぱいになるので
お風呂早い私でもワクワクしてた思い出があります。
うちはアトピーで入浴剤とかNGな家なので余計に。
今年もしっかり温まろうかな!

日記

今日は妹宅に行って姪ちゃんと少し遊んできたのですが
ちっちゃいキラキラの包装紙に包まれたチョコボールをくれたので
なんか可愛くて勿体ないよー!と持ち帰ろうとしたら
食べるまでずっと見てるよ!!と言われたので震えながら食べました。
子供のああいうところって何か不思議ですよね。ちょっと狂気入ってる。
だから少し怖い感じの絵本とかも受けるのかな~。
私怖くて見てないんですが
なんかぐるぐる回ってたら首がすっぽ抜けたとか
慌ててたら頭がさかさまにくっついちゃった!とかの本があるらしく
よく考えたら結構なホラーだよなと…。
勢いがあると面白いらしいのでそっちに集中しちゃうんですかね?
不思議だなあ…。

カタカナを少しずつ覚えてきたみたいなので
また新しい本を買ってあげたいです。

日記

アニバのファンシー討伐に挑戦している毎日です。
原稿どころじゃないぐらいのボリュームである事に
開始してから気が付きました…ナンテコッタ…
戒めとしてメインキャラだけでやることにしました。
クリアすると豪華ガチャがひけるそうなんですが
今のところ豪華ではあまりなさそうな結果の数々が…?
取引できる武器とかだといいなって思ってます。
それか封印カードっていうオチがきっと待ってる!

気が付けば12月になっててもう一か月無いんだなあと。
今年の目標あんまりこなせなかったなーとか
漫画もっと描けばよかったなとか色々考えてました。
あといつもFE以外の絵を描こうとしては
なにかしら他に引っ張られてるという…。
ROとか自キャラとか書いておきたいんだー!
AMでミニスカに戻ったのは大きい…。

とりあえずクリスマスまでにはガチャ引けるように頑張ります。
年末は原稿しつつ煮詰まったら掃除って感じで
マイペースにまったり過ごしたいところです(´ω`)
#RO

日記

ポケ森のサ終が結構響いてて
アニバも始まったのに心がウキウキしないでいます。
明後日の0時ってことは実質明日までが稼働日ってことですよね…。
ギフトもめちゃ余ってるしチケット使いきれてないしであわあわしてます。
とりあえずラストエピソードの写真撮ったり
見てなかったエピソード見たりしてるのですが
段々寂しくなってきちゃって今に至ります(…)
そういやARカメラとかってコンプリート版では使えるんですかね?
心配なので明日そっちも使っておこうと考えてるのですけど
これも引き継げなかったら自分はやっぱり卒業かな…。

推しのレイニーちゃんがあつ森の方にいれば
完全に吹っ切れるんですけど
島ガチャしてもぜんぜん出てこなくて詰んでるので
switch後継機で出るであろうどうぶつの森に期待したいところです…。
また通信でフレンドさんと遊べたらいいな。
タッチペン買って掲示板に絵を描く準備もしたい。

そして夜になってついった開いたら
他のゲームもいくつかサービス終了との事で…。
そこそこ長いゲームだとアニバが来るたび嬉しいけど
いつ終わるか震えが来ますね…某ROはその心配も乗り越えてますが…。
そう考えると某ニャンコは強いですね!?
現在稼働してる、知ってる中で一番古いゲームなんですけど(ニャンコ)
これ以上のって他にあるのかな…ちょっと気になりますね…。

日記

昨日夏日だったのに今日めちゃくちゃ寒いですね…。
明日はお正月ぐらいの気温?とかで場所によっては雪降るとか。
そして明日はまた気温上がるそうです。もうジェットコースターだよ。
自室暖房付けずにまだ頑張ってるんですけど明日はきつそうだなあ。
そんなわけで寒いのでまた鍋にします!コンロ絶好調ですからね!
父が育てた冬野菜が収穫可能になったので美味しくなりそうです。ネギとか。

そういえば子世代御三家で鍋やったらちょっと面白そうだなって昔思ってました。
リーフがフィンばりに拘る鍋を作りそうだなとか
アレスも主導権握りたいけど負けそうだよなとか
セリスは出汁飲んで暖かいなあと雰囲気を楽しんでそうだなとか。
こたつ戦争とかもいいですよね。3人って凄くいいバランスです。
あとセリスはこたつが家に無さそうなので
リーフの家のこたつ気に入ってそうです。みかんむいてたらかわいい。
また学パロ漫画書きたいなあ~。いい風呂の日ネタとかもねじ込んでおきたい。

日記