No.69, No.68, No.67, No.66, No.65, No.64, No.637件]

アニバのファンシー討伐に挑戦している毎日です。
原稿どころじゃないぐらいのボリュームである事に
開始してから気が付きました…ナンテコッタ…
戒めとしてメインキャラだけでやることにしました。
クリアすると豪華ガチャがひけるそうなんですが
今のところ豪華ではあまりなさそうな結果の数々が…?
取引できる武器とかだといいなって思ってます。
それか封印カードっていうオチがきっと待ってる!

気が付けば12月になっててもう一か月無いんだなあと。
今年の目標あんまりこなせなかったなーとか
漫画もっと描けばよかったなとか色々考えてました。
あといつもFE以外の絵を描こうとしては
なにかしら他に引っ張られてるという…。
ROとか自キャラとか書いておきたいんだー!
AMでミニスカに戻ったのは大きい…。

とりあえずクリスマスまでにはガチャ引けるように頑張ります。
年末は原稿しつつ煮詰まったら掃除って感じで
マイペースにまったり過ごしたいところです(´ω`)
#RO

日記

ポケ森のサ終が結構響いてて
アニバも始まったのに心がウキウキしないでいます。
明後日の0時ってことは実質明日までが稼働日ってことですよね…。
ギフトもめちゃ余ってるしチケット使いきれてないしであわあわしてます。
とりあえずラストエピソードの写真撮ったり
見てなかったエピソード見たりしてるのですが
段々寂しくなってきちゃって今に至ります(…)
そういやARカメラとかってコンプリート版では使えるんですかね?
心配なので明日そっちも使っておこうと考えてるのですけど
これも引き継げなかったら自分はやっぱり卒業かな…。

推しのレイニーちゃんがあつ森の方にいれば
完全に吹っ切れるんですけど
島ガチャしてもぜんぜん出てこなくて詰んでるので
switch後継機で出るであろうどうぶつの森に期待したいところです…。
また通信でフレンドさんと遊べたらいいな。
タッチペン買って掲示板に絵を描く準備もしたい。

そして夜になってついった開いたら
他のゲームもいくつかサービス終了との事で…。
そこそこ長いゲームだとアニバが来るたび嬉しいけど
いつ終わるか震えが来ますね…某ROはその心配も乗り越えてますが…。
そう考えると某ニャンコは強いですね!?
現在稼働してる、知ってる中で一番古いゲームなんですけど(ニャンコ)
これ以上のって他にあるのかな…ちょっと気になりますね…。

日記

昨日夏日だったのに今日めちゃくちゃ寒いですね…。
明日はお正月ぐらいの気温?とかで場所によっては雪降るとか。
そして明日はまた気温上がるそうです。もうジェットコースターだよ。
自室暖房付けずにまだ頑張ってるんですけど明日はきつそうだなあ。
そんなわけで寒いのでまた鍋にします!コンロ絶好調ですからね!
父が育てた冬野菜が収穫可能になったので美味しくなりそうです。ネギとか。

そういえば子世代御三家で鍋やったらちょっと面白そうだなって昔思ってました。
リーフがフィンばりに拘る鍋を作りそうだなとか
アレスも主導権握りたいけど負けそうだよなとか
セリスは出汁飲んで暖かいなあと雰囲気を楽しんでそうだなとか。
こたつ戦争とかもいいですよね。3人って凄くいいバランスです。
あとセリスはこたつが家に無さそうなので
リーフの家のこたつ気に入ってそうです。みかんむいてたらかわいい。
また学パロ漫画書きたいなあ~。いい風呂の日ネタとかもねじ込んでおきたい。

日記

アニバの準備が始まって来てしまうのか12月…とちょっと心が震えています。
急に寒くなったりして冬まっしぐらです。秋なんて無かった。
あっガスコンロ買いました。でもしっかり見たら壊れてなかったです元コンロ。
接触が悪かったのかなあ?でもあれば安心ですよね。いい買い物だと思おう。

そんなわけで本格的にアニバが来ると遊んでしまうので
原稿を今のうちに進めておかなくてはいけないのですが
片付けがまだ終わってません!
最悪本は手元にあるものはケースに入れて置いとくしかない予感。
本棚大改造したかったんですけどもうこれは来年の目標でしょうか…。
PC周りもちょっとやりたいけどここは年末かなあ(´ω`)

そういえば来年のカレンダーを買わなくてはいけないのを忘れてました。
凄い本屋さんに置いてる感じの定番のやつ使ってるんですが
大きすぎず小さすぎずで良いサイズだからか?無くなってしまうんですよね。
締め切りとかも書き込みたいし次こそは絶対買うぞ!!

日記

めちゃ寒いので張り切って鍋にしたら
ガスコンロが予備も含めて全て壊れていた日でした。
キッチンで温め繰り返して食べましたが
鍋はやっぱこうコンロでぐつぐつした方がテンション上がりますね…。
しかしサブ機も壊れてるとは思わなかったです。箱に入ってたし…どうして…。
災害の時にも無いと困るので明日買い出しに行ってきます。

インフルの予防接種の予約そういえばまだしてなかった!!
と焦って病院に聞いたら結構余裕があるとの事。
いつもはこの時期もういっぱいで来月になるのを覚悟してたのですが
来週空いてるのできてくださいねーとあっさり予約取れました。
マイコプラズマとか567とかそっちが猛威ふるってるみたいだし
インフルはあんまり重要視されてないのかな…?

自分は受けなかった年に限ってかかってしまうという
漫画みたいな流れに乗ってしまった(しかも2回…)ので
それ以来怖くて受けるようにしています。
こういうのって匙加減が難しいですよね。
型が違ったらあんまり意味ないとかいう話も聞くし
でも受けてればマシだよとかっていうのもあるし。
今年も無事に乗り切れるといいなあ。
原稿作業寒さで遅れてるのでかかって修羅場にはなりたくないよー!


そういえばサイゼのフラグが立ちました。
ポテトの生存確認をしてこなくては…です!!

日記

メンテ前なのでいつも通りシミュ戦闘に乗り込んだ私達は
初めてユンケアの討伐に成功したのであった…!

証拠!!!!!(画像)

いや本当にびっくりしました。
友人の複数キャラを引率してアストラル撃ったりする簡単なお仕事に
WIを加えてイグ実追加したら判定A取れたんです…。
いつもは時間スレスレで私が先にパタリして判定Bだったんですけど
Aになると報酬も随分あがるんですね。これは嬉しい。
ペアで勝てたっていうのがさらに嬉しいですね。
私の根気アストラルは無駄じゃなかったんや…!

大きな買い物(猫装備)をしたばかりなのですが
メインのAMちゃんにも何か買ってあげたくなりました。
またお金貯めつつ頑張るかなー!
でも他に何がいいのかなあ。検索しても高すぎる物が多くて…。
ロイヤル武器は両手だし盾は持ちたいのでグレイシアになるのかなあ。
必死に耐性装備ばかり集めてますがちょっと威力装備も見て考えよう…。
#RO

20241104223730-admin.jpg

日記

久々に友人と会っていろんな話を聞いてもらってきました!
話してる途中でも胃が痛かった出来事なんですけど
聞いて頂いて、また私のもやもやをうまく言語化してくれて
本気で感謝しかないです…!いつもありがとうありがとう。

そういえば最強ジャンプの今月号買えました!
帰りに本屋さんに行ってジャンプコーナーになかったので
諦めて帰ろうとしたら
友人がキッズコーナーの方で見つけてくれて助かりました。
あと行ったのが学生時代によく寄ってた本屋さんなんですけど
レイアウトと内装は若干変わってたものの
私が知ってる頃の雰囲気がまだ残ってて感動して帰ってきました。
最寄駅にはもう本屋さんが存在してないので近場はここだけなので
なるべくまた利用したいなあ。
シーズン物のカレンダーとか手帳も沢山置いてあったので
来月また通院帰りに寄れたらいいな。

エンゲージポスター貼るためにも部屋の片づけ頑張ります…!
こたつも出して自室で原稿作業が出来るようにするぞー!!

20241102215839-admin.jpg

日記