No.136, No.135, No.134, No.133, No.132, No.131, No.130[7件]
【布団を干すにも】
覚悟がいる…36度予報の日のベランダ暑すぎます…。
あと1Fから2Fに布団運んだだけで汗が止まらん!
終わったらアイス食べて今日はのんびりしよう…。
スマホの機種変するにあたって
新しいケースとかどうしようかなと見てたんですが
今ってクリア素材人気なんですね。凄い好みと一致で助かる!
(夏だからっていうのもあるのかな?)
あと手帳型じゃない普通のタイプが好きです。
手帳型とかだと写真撮る時邪魔そうで…。
あとはガラスシートなんですが自分不器用なんで上手くいくかどうか…。
ガイドに合わせて簡単に貼れるみたいだけど
最初からガイドに合わせるのが難しい場合はどうしたら(…)
昔はショップの方にお願いしてたんですけど今手数料ありますもんね。
ショップに希望のシートがあるとも限らないし難しい問題である。
あと機種変したら容量が倍になるので写真もっと撮りたいですね。
今ソシャゲのSSか食べ物の写真ぐらいしか無い…寂しい…。
動画も泣く泣くけしてたのでなんか面白いの作りたいです。
覚悟がいる…36度予報の日のベランダ暑すぎます…。
あと1Fから2Fに布団運んだだけで汗が止まらん!
終わったらアイス食べて今日はのんびりしよう…。
スマホの機種変するにあたって
新しいケースとかどうしようかなと見てたんですが
今ってクリア素材人気なんですね。凄い好みと一致で助かる!
(夏だからっていうのもあるのかな?)
あと手帳型じゃない普通のタイプが好きです。
手帳型とかだと写真撮る時邪魔そうで…。
あとはガラスシートなんですが自分不器用なんで上手くいくかどうか…。
ガイドに合わせて簡単に貼れるみたいだけど
最初からガイドに合わせるのが難しい場合はどうしたら(…)
昔はショップの方にお願いしてたんですけど今手数料ありますもんね。
ショップに希望のシートがあるとも限らないし難しい問題である。
あと機種変したら容量が倍になるので写真もっと撮りたいですね。
今ソシャゲのSSか食べ物の写真ぐらいしか無い…寂しい…。
動画も泣く泣くけしてたのでなんか面白いの作りたいです。
【バニーの日】
すみません、今年のうさぎはお休みします…。
歯の治療に気を取られていたところ足を負傷して
肉の日ぐらいしか認識しなくなってました(!)
お祝い本の表紙もまだ書きかけのままなので
そっちが終わったらなにか書きたいですね!
我が家ナスが大豊作で
消化方法を考えつつ毎日食べてるのですが
この前TVみたチーズとベーコンとコンソメで焼くのが
とってもおいしかったです。
ナスを細かく切ってチーズでピザっぽくするんですけど
自分自身ナスあまり得意ではないけどこれはいけました。
洋風にすれば大体なんとかなる!!(ただしカロリーは…)
すみません、今年のうさぎはお休みします…。
歯の治療に気を取られていたところ足を負傷して
肉の日ぐらいしか認識しなくなってました(!)
お祝い本の表紙もまだ書きかけのままなので
そっちが終わったらなにか書きたいですね!
我が家ナスが大豊作で
消化方法を考えつつ毎日食べてるのですが
この前TVみたチーズとベーコンとコンソメで焼くのが
とってもおいしかったです。
ナスを細かく切ってチーズでピザっぽくするんですけど
自分自身ナスあまり得意ではないけどこれはいけました。
洋風にすれば大体なんとかなる!!(ただしカロリーは…)
【10周年らしい】
アイナナちゃん今日で10周年とのこと。おめでとうございます!
この競争が激しい中ソシャゲで音ゲーでよく生き残ってくれた…。
私はアニメ放映の噂を聞いて始めたマネなので7周年目なのですが
それでも本当に感慨深いものがあります。
始めたころはオート機能とか無かったりして必死で叩いたり
時間作ってぎりぎりまでイベント走ったりしたよね…。
推しは当初から変わらず陸なので突っ走ってきたって感じです。
秋から上映される総集編も楽しみだしますます盛り上がるといいな。
そしてふと記念絵も描いてる時に思い出したのですが
来年の4月でこのサイトは20年になります。
FE話す人が周りにいないじゃん!と
よくわからずに立ち上げたサイトでしたが
まさかここまで来るとは思わなかった…。
(10年の時もそんな感じだった記憶!)
とりあえずきままにらくがきをしてメモで語って
ゆるい感じにしようと思ってサイトの名前も決めたんでした。
半分倉庫ぐらいの稼働率が丁度いいかなって企みです(…)
スパコミ前なので多分お祝いとかはしないと思いますが
忘れても悲しいのでここに書いておきます!
yona、FEまだ描いてるってよ…。
アイナナちゃん今日で10周年とのこと。おめでとうございます!
この競争が激しい中ソシャゲで音ゲーでよく生き残ってくれた…。
私はアニメ放映の噂を聞いて始めたマネなので7周年目なのですが
それでも本当に感慨深いものがあります。
始めたころはオート機能とか無かったりして必死で叩いたり
時間作ってぎりぎりまでイベント走ったりしたよね…。
推しは当初から変わらず陸なので突っ走ってきたって感じです。
秋から上映される総集編も楽しみだしますます盛り上がるといいな。
そしてふと記念絵も描いてる時に思い出したのですが
来年の4月でこのサイトは20年になります。
FE話す人が周りにいないじゃん!と
よくわからずに立ち上げたサイトでしたが
まさかここまで来るとは思わなかった…。
(10年の時もそんな感じだった記憶!)
とりあえずきままにらくがきをしてメモで語って
ゆるい感じにしようと思ってサイトの名前も決めたんでした。
半分倉庫ぐらいの稼働率が丁度いいかなって企みです(…)
スパコミ前なので多分お祝いとかはしないと思いますが
忘れても悲しいのでここに書いておきます!
yona、FEまだ描いてるってよ…。
【おぶさんイベント!】
今日行動範囲内におぶさんのイベントが開催されるとのことで
でっかーいおぶさんとプリンさんをこの目に焼き付けるべく
暑い中行ってきました!
撮影は恥ずかしいので一番よく見える場所に待機。場所確保!
アナウンスが流れる中こっそり待つ自分…。
そして明るい音楽とともに2人が登場!
こ、これは本当に大きいー!!
(おぶさんでいうと大人三人分ぐらいの幅がありました)
二人の間に立って写真撮影らしいのですが
下手すると挟まってむぎゅっってなるぐらいの大きさです。
上から見てたんですが本当しぐさとかも可愛くて
プリンさんは手を振ったり気遣いが多くて性格出てました。
おぶさんはテンション高めでハキハキしてましたね。
一緒に写真撮影というか2人をメインに撮りたかったです。
(整理券持ってない人の撮影はNGなので背景だけ先に撮ってました…)
夏休みだし小さい子が多いのかな?と見てたら
結構大人のぶん学者さんが多くてホッとしたりもw
皆さんMYグッズ持って楽しそうでした。幸せ空間とはこのことか…。
イベント開催してくださったお店に感謝です。ありがとうございました!
週明けまた寄れたらグッズあるか見てみようかな~。
ぬい的なものがないのでちょっと欲しくなってしまった!
今日行動範囲内におぶさんのイベントが開催されるとのことで
でっかーいおぶさんとプリンさんをこの目に焼き付けるべく
暑い中行ってきました!
撮影は恥ずかしいので一番よく見える場所に待機。場所確保!
アナウンスが流れる中こっそり待つ自分…。
そして明るい音楽とともに2人が登場!
こ、これは本当に大きいー!!
(おぶさんでいうと大人三人分ぐらいの幅がありました)
二人の間に立って写真撮影らしいのですが
下手すると挟まってむぎゅっってなるぐらいの大きさです。
上から見てたんですが本当しぐさとかも可愛くて
プリンさんは手を振ったり気遣いが多くて性格出てました。
おぶさんはテンション高めでハキハキしてましたね。
一緒に写真撮影というか2人をメインに撮りたかったです。
(整理券持ってない人の撮影はNGなので背景だけ先に撮ってました…)
夏休みだし小さい子が多いのかな?と見てたら
結構大人のぶん学者さんが多くてホッとしたりもw
皆さんMYグッズ持って楽しそうでした。幸せ空間とはこのことか…。
イベント開催してくださったお店に感謝です。ありがとうございました!
週明けまた寄れたらグッズあるか見てみようかな~。
ぬい的なものがないのでちょっと欲しくなってしまった!
【久々の大雨】
何日ぶりかってぐらい大雨降ってました。
明日も一日雨予報みたいですね。
567流行ってるし家にいろとのお告げか…!
先日から歯医者に駆け込んでまして
先生がお盆休み直前まで頑張ってくださっていたものの
私の歯がもたなくて神経やることに。。
土曜日に行って治療再開したものの
もうこれは薬でやった後なのか途中なのか分からず…。
痛くないから神経さんは召されたのかな…?
とりあえず逆の歯で食事してます。
利き方向じゃないので食べるのに時間がかかるのが難点です。
今回の虫歯、凄いレアケースだったみたいで
虫歯菌が賢すぎて気が付かないうちに食われた!みたいな感じでした。
外からは全く分からない状態で内部やられちゃいましたね。
歯はかなり気をつけてる方だとは思うので、悔しいです。
(定期検診の直後に短期間でやられたっぽいので余計に!)
あとこれはたまたまなんですけど
私の前の時間に無くなった祖母の友人さんが入ってたみたいで
もう100歳近いんですけど本当にいつもお元気なんですね。
その方が歯を本当に大事にしているそうで
歯の年齢は健康年齢に大きく関わると昔聞いたので一人で納得してました。
自分の歯で噛むことって凄い体にも良いんだそうです。
本当見習わなきゃなあとしみじみ…。今後は特に気を付けます。
歯の治療が終わったら原稿再開したいなあ…。
何日ぶりかってぐらい大雨降ってました。
明日も一日雨予報みたいですね。
567流行ってるし家にいろとのお告げか…!
先日から歯医者に駆け込んでまして
先生がお盆休み直前まで頑張ってくださっていたものの
私の歯がもたなくて神経やることに。。
土曜日に行って治療再開したものの
もうこれは薬でやった後なのか途中なのか分からず…。
痛くないから神経さんは召されたのかな…?
とりあえず逆の歯で食事してます。
利き方向じゃないので食べるのに時間がかかるのが難点です。
今回の虫歯、凄いレアケースだったみたいで
虫歯菌が賢すぎて気が付かないうちに食われた!みたいな感じでした。
外からは全く分からない状態で内部やられちゃいましたね。
歯はかなり気をつけてる方だとは思うので、悔しいです。
(定期検診の直後に短期間でやられたっぽいので余計に!)
あとこれはたまたまなんですけど
私の前の時間に無くなった祖母の友人さんが入ってたみたいで
もう100歳近いんですけど本当にいつもお元気なんですね。
その方が歯を本当に大事にしているそうで
歯の年齢は健康年齢に大きく関わると昔聞いたので一人で納得してました。
自分の歯で噛むことって凄い体にも良いんだそうです。
本当見習わなきゃなあとしみじみ…。今後は特に気を付けます。
歯の治療が終わったら原稿再開したいなあ…。
そして恐怖の事実をしってしまった…。
今年はあと4か月しかないってことを…!
8月負傷の月だったので
今月は表紙は完成させたいところ。
今年中に全体の半分近くまで持っていきたいので
冬になる前に頑張らないとです!
(12月はアニバがあるから実質的に三か月ぐらい…)
明日はまだ暑いみたいなんですが
歯医者さんの予約は言ってるので頑張っていかないと!
今回は型取った、金属入れる治療なので上手くいけば終了かもです。
三週間ぐらい片側でずっと噛んでる生活だったので
治ったら気兼ねなく好きな物を食べたいなあ。
ピザとか最近食べてないよねと兄と話してたのでそれもいいな。
あと歯ごたえのあるグミとか好きなのでまた食べたいです。
(秋だと梨のグミとか出てるとすぐ買っちゃいます…美味しいですよね)
足のけがはまだ続いてるので1つずつ治していくぞー!!